【Vol.1】一問一答!初めてのリフォームでお客様から良くある質問に解答


皆さんこんにちは!沖縄県のリフォーム会社、タイホウ建設の嘉手苅です!
今回は僕がお客様との打ち合わせでよくいただいていた質問と、それに対する解答をご紹介したいと思います!
リフォームを考える前に (事前準備編)
Q1. 自宅の気になる箇所、まずは何から始めたらいいの?リフォームの相談の仕方を教えて!
まずは、ご自宅の不満点や気になる箇所をリストアップし、どんな状態にしたいか具体的なイメージを膨らませましょう。
その上で、チラシや紹介、インターネットなどを活用してリフォーム会社を探し、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせの際には、築年数、家族構成、希望内容、予算、時期などをお伝えいただけると、よりスムーズなご案内が可能です。
その後、リフォーム会社と日程調整を行い、現場調査に来てもらいましょう。その際にはぜひ当社タイホウ建設にもお問い合わせ下さい!
Q2. リフォームとはいうけど、どのようなリフォームができるの?
リフォームの種類は多岐に渡ります。
例えば、修繕・メンテナンス(経年劣化の修繕や設備のメンテナンス)、内装リフォーム(壁紙の張り替えや間取りの変更)、水回りリフォーム(キッチンや浴室の改修)、外装リフォーム(外壁の塗り替えや屋根の葺き替え)、断熱リフォーム(断熱材の設置や窓の改修)、バリアフリーリフォーム(段差の解消や手すりの設置)などがあります。
弊社は総合建築業者ですので、様々な種類のリフォームに対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。
Q3. リフォームのイメージが湧かない、どうして欲しいか分からないけど問い合わせて良いの?
もちろんです!
具体的なイメージが湧かない場合でも、ご安心ください。
過去の事例や図面を参考に、お客様の理想のイメージを具現化するお手伝いをさせていただきます。
また、プロの視点から最適なプランをご提案させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
費用について(お金の準備編)

Q4. 予算はどれくらい必要なの?目安を知りたい!
リフォーム費用は、内容や規模によって大きく異なります。
数万円〜数百万円と幅広い価格帯になります。
例えば、修繕・メンテナンスであれば数万円〜、内装や水回りであれば数十万円〜数百万円が目安となります。
正確な費用を知るためには、お見積もりをご依頼ください。
Q5. リフォーム費用、何に幾らかかるのか教えて欲しい!
リフォーム費用は、主に以下の項目で構成されます。
工事費(人件費、材料費)、諸経費(現場管理費、運搬費)、設計費(必要な場合)、設備費、その他(雑費など)。
お見積書にはこれらの内訳が詳細に記載されていますので、不明な点があればご質問ください。
Q6. 予算オーバーしないか心配、費用を抑えるコツは有る?
予算オーバーを避けるためには、以下の点に注意することが大切です。
リフォーム工事の優先順位をつける、複数社に見積もりを依頼する、補助金制度を利用する、中古品やリサイクル品を活用する、DIYに挑戦するなど。
弊社でも、お客様のご予算に合わせたプランをご提案させていただきます。
Q7. ローンは組めるの?お願いできるの?
弊社提携の金融機関をご紹介することが可能です。
Q8. 補助金や、減税制度って使える?どうすればいい?
国や地方自治体で様々なリフォームに関する補助金制度や減税制度があります。
弊社では、住宅省エネリフォームキャンペーンなどに対応しております。
利用できる制度については、お気軽にご相談ください。
今回はここまで!
ご紹介しきれなかった質問がまだまだあります!

続きは次のブログでご紹介しますね!

リフォーム・リノベーション・修理修繕は笑顔になれるタイホウ建設へ
080-6441-8754
平日 8:00~17:00